hitomisirimama's diary

ゆるりtto

ゆるり好きの雑記ブログ

おうち育児~100均おゆまるで遊ぼう☆

お題「100均で買ってよかったもの」

 

新しい(?)粘土の形、「おゆまる」が100均で買えると聞いて買ってきました。

1本100円。

ヒノデワシ プラスチックねんど おゆまる300 7色 OO-300 7個入

けっこう探したのでどこでもあるという感じではないのかもしれません。

自分はFLET'Sで購入しました。

 

 

おゆまるで遊んでみよう

 

  1. 用意するもの
  2. 準備
  3. 遊ぼう!
  4. 大人が注意すること

 

 

1.用意するもの

 

おゆまる、おゆまるを拭く布(いらなくなったタオルを切ってストックしておくと便利です。)、びん(おゆまるの色の数あると便利)、お湯(80℃以上)、割り箸

、あれば砂時計、粘土の型

 

 
f:id:hitomisirimama:20160920074202j:image

2.準備

 

お湯を沸かしておきます。おそらくポットが一番楽かと思いますが、うちにはないので湯沸かし器でせっせと沸かしました。

 

こどもには布を一枚ずつ渡します。約束守れる子は割り箸も渡してもいいかもしれません。

 

お湯が湧いたらびんにいれておゆまるをひとつずつ投入!

 


f:id:hitomisirimama:20160920074325j:image

砂時計をひっくり返し、3分はかります。3分ぐらいでやわらかくなってきます。

もう少しおくとぐにゃぐにゃになります。

 

 

割り箸で取り出し、布で軽く拭きます。強く押すとへばりついてしまいます。

 

 

引っ張ってみてびろ~んと、練り消しのような感じになってればばっちりです。

 


f:id:hitomisirimama:20160920074428j:image

 

引っ張ってぷちぷち切れてしまうようならもう一度瓶にいれてください。

お湯がぬるくても十分な柔らかさにはなりません。

 ぬるくなったら熱いお湯に替えます。

 

 

3.遊ぼう!

 

あとは好きにこねこね、びよ~んと好きな形に。

丸めてボールにするもよし、長細くしてくるくるまいて蛇にしたり。

 

お菓子が入ってた容器があったので型をとって遊びました。粘土の型でもできます。


f:id:hitomisirimama:20160920074457j:image

 

普通の粘土と変わらないあそびも、数分経つと固まってしまうのでまたお湯の中へ

、、、

 

上手に形を作り上げられる年齢のお子さんには、より凝ったものを作れる素敵な素材だと思います。

 お菓子に見立てたり、ブレスレットにしたり。想像のままに形をかえます。

 

幼い幼児は、一緒にこねこね、お湯にいれてぐにゃぐやに、、、

という形が熱で変わっていく変化の様子だけでも楽しんでました。

 

次にするときにはもっと遊びが発展するのでしょうね。(^^)

 

 

4.大人が気をつけること。

 

 

言うまでもないのですが、熱湯を使うのでこどもが触らないように十分に気をつけてください。

準備をする際によく話してくださいね。

 

あと、とても美味しそうに見えるらしく、口に入れてしまいがちだったので小さいお子さんは特によく見てあげてください。

 

我が家は元気な2歳と4歳。

 

はじめは待つ間嬉しそうに砂時計を見ていましたが、

だんだんお箸が持ちたくなり、自分で取り出したいと言い出したので後半は、2歳の息子にはおゆまるだけを与えました。

4歳の娘は話しもよくわかるので気をつけながら楽しむことができました。

 
f:id:hitomisirimama:20160920074605j:image

 

やりたい気持ちは汲んで、少し危ないなと思うことも約束を守ったらできる!と実感できるいい機会でした。